・KAMコーデックとは 
       
       ・LiveServerLsBoxとは 
       
       ・標準クライアントソフト 
       
       ・SDKとは 
       | 
       | 
      
      
      
      動作環境 
      
        
          
            | C P U | 
            PentiumV(1GHz以上)を推奨 | 
           
          
            | メモリ | 
            512MBを推奨(最低限256MB以上) | 
           
          
            | H D D | 
            20MB以上の空き領域(録画を行うときは録画用として1GB以上が必要) | 
           
          
            | V G A | 
            解像度 1024x768 Full color(24bit,32bit)以上 | 
           
          
            | ネットワーク | 
            TCP/IPプロトコル(100BASE-Tx Full Duplex)対応を推奨 | 
           
          
            | 対応 O S | 
            WindowsXP Profaessional(推奨)、Windows XP Home、 
            Windows 2000 Professional | 
           
        
       
      
      6画面標準クライアントの主な機能 
       
       
        
       
      
      画面構成 
       
      
        
          
             | 
            6画面(デフォルト) | 
             | 
            1画面 | 
             | 
            2画面 | 
             | 
           
          
              | 
              | 
              | 
           
          
             | 
            3画面 | 
            4画面 | 
           
          
            | 画面数は、1、2、3、4、5、6から選択が可能です。周辺のツールバーやボタンを隠しシンプルな画面でご覧いただけます。 | 
              | 
              | 
           
        
       
      
      その他の機能 
         
      録画・再生 
       
      ・手動録画開始・停止 
       
      ・センサーと連動してイベント発生とともに録画開始 
       (イベント発生直前の録画も可能) 
       
      ・録画ファイルの中から日付時刻、カメラ番号などで 
       検索・再生 
       
      ※用途に応じて最適な圧縮率/画質に調整できます。 
       
       
        
      圧縮率・画質の調整 
        
        
      制御入力・出力 
        
        
      動きセンサー 
      指定した領域の動きを検出  @標準画面  A差分画面 
       
         
        
      画像センサー 
      指定した領域の輝度・色などの変化を検出 
        
       
      
      30画面標準クライアント(Client 3/LSBOX-CWF) 
        
      30画面(デフォルト) 
       
          
      画面数の選択 
       
        
       
         
        
      6画面ソフトとの相違点 
      
        - 状況に応じた複数の画面パターンを作成し、保存することができます。
        
 - 作成したパターン毎の一括接続切替が可能です。また、パターンの切替は自動的に巡回切替できます。
        
 - 画面パターンを起動時に接続自動化することにより、面倒な起動手順を省き、ユーザーの操作をより簡潔化することもできます。
        
 - 起動時に接続自動化を設定していると、瞬時に全画面表示パターンが起動し、カメラ映像が表示されます。
      
  
       |